Knack of creatingホームページ作成のコツ
-
何が強みなのか?を明確に。
お施主様がキーワードで検索をかけた場合、多数の競合他社のホームページの中のひとつとして御社のホームページが表示されます。
検索順位が上位であることはもちろんのことですが、ホームページを開いて3秒以内に
「お施主様にとって有益な情報が含まれているか?」
「何を提供してくれるのか?」
「何に強い会社なのか?」が明確にわかるようにしましょう。 -
お客様からお会いするための仕掛けを作る。
見学会や相談会、イベント情報等を目立つように宣伝をし、ホームページ上でお申し込みを受け付ける等、お客様にお会いするため多数の仕掛け作りをします。
-
コンテンツ
お施主様にとっては一生に一度の大きな決断である『家づくり』。
ホームページに訪れるお客様は最初は疑心暗鬼で御社のホームページを見ています。
真剣な表情で木材に向き合う職人さんの姿、楽しそうな表情のスタッフの顔写真等をご提供下さい。
『こんな人が対応してくれるなら安心して任せられるかも?』とお施主様に思って頂けるスタッフ紹介ページを作成します。 -
施行事例
お施主様はこの工務店に頼むとどんな家を建ててくれるか?に一番興味があります。
地震に強い家、自然素材を使用した健康に優しい家、地球にやさしい家、冬暖かく夏は涼しい快適な室内…。お施主様は施工事例の写真を見て自分が住みたい家のイメージを膨らませ、問い合わせてみようかな?という気持ちになります。
外観、内観の画像以外に間取りや土地面積、建物面積、家族構成等もありますとイメージしやすくおススメです! -
お客様の声
ホームページでの買い物は口コミが大事です。大手の人気ショッピングサイトでも『レビュー』があり、『星の数で人気度』がわかることでお客様の安心を獲得し、注文数が大幅に上がっています。
売り手の言葉より買い手の言葉が一番説得力のある情報です。
インタビュー形式にする、手書きのアンケート用紙を掲載する等、お施主様を惹きつけるページを作成致します。 -
アクセス解析
ホームページは集客するためのツールです。
お店を一軒構えているのと同じですから毎日何人くらいのお客様が訪問していて、興味の高かったページはどこか? あまり見られていないページはどこか?等のアクセス状況を把握し、更新(修正)や新しい情報を追加することが重要です。
暮らしに動線があるように、建築業のホームページにも動線があります。お施主様に見て頂きたいページへの動線を有効的に確保し、滞在時間を延ばします。